検索結果:2005件ヒット
横にスクロールできます
名前 | 所属 | 職名 | 専門分野 | 研究関心 |
---|---|---|---|---|
John Lawrence Breen | 人間文化研究機構 国際日本文化研究センター | 名誉教授 | 日本史 | 日本近代史 |
John Patrick Porter | 東京外国語大学 大学院国際日本学研究院 | 准教授 | 日本史 | 日本近代史, 都市社会史, 貧困史 |
舩田 淳一 | 金城学院大学 文学部 日本語日本文化学科 | 准教授 | 文学,宗教学,哲学 | 日本中世宗教文芸, 日本中世宗教思想史, 説話文学研究 |
諏訪 淳一郎 | 弘前大学 人文社会・教育学系 | 准教授 | 文化人類学 | 文化人類学, 音楽人類学, 音楽芸能等の行為遂行性 |
辻田 淳一郎 | 九州大学人文科学府 | 准教授 | 考古学 | 日本考古学, 日本列島の古代国家形成過程に関する比較考古学 |
二村 淳子 | 白百合女子大学 文学部 | 准教授 | 文学一般,ヨーロッパ文学,美学・芸術諸学 | 比較文学・比較文化論, 美術・美学, 文化研究, 表象研究, 仏語圏文化研究 |
上西 順子 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | 経営学 | 会計学, Financial accounting, international accounting, comparative accounting systems |
渡瀬 淳子 | 北九州市立大学 文学部 | 准教授 | 日本文学 | 日本の古典文学, 軍記物語 |
森川 嘉一郎 | 明治大学 国際日本学部 | 准教授 | 芸術一般 | 意匠論, 現代日本文化, おたく文化史, マンガ・アニメ・ゲームのアーカイブ構築, 趣味(taste)と都市空間 |
梶原 義実 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 考古学 | 国分寺, 古代寺院, 瓦, 造瓦組織, 手工業生産史 |
村 泰裕 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 社会学 | 比較アジア社会論, 比較社会政策, 福祉社会学 |
古田 香織 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ジェンダー | 19世紀末ドイツ語圏芸術運動,文化記号論,コノテーション分析,メディア文化論,ドイツ語学 |
島崎 薫 | 東北大学 大学院文学研究科 | 准教授 | 教育学 | 日本語教育学 |
阿子島 香 | 東北大学 大学院文学研究科 | 名誉教授 | 考古学 | 考古学(比較文化的な先史考古学), アメリカ考古学 |
中尾 薫 | 大阪大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 美学・芸術諸学 | 演劇学, 芸能史, 伝統演劇研究, 能楽研究 |
加藤 高志 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 言語学 | 危機言語, タイ・カダイ諸語, モン・クメール諸語, チベット・ビルマ諸語 |
加藤 靖恵 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ文学 | フランス文学,ラスキン,プルースト,生成研究,美術史 |
玉岡 賀津雄 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 名誉教授 | 言語学 | 心理言語学,言語の認知処理 |
中川 克志 | 横浜国立大学 都市イノベーション研究院 | 准教授 | 美学・芸術諸学 | 音響文化論,現代音楽,サウンドアート,音響メディア論 |
川本 悠紀子 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ文学 | 西洋古典学,古代ローマ史 |
河西 秀哉 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 附属超域文化社会センター | 准教授 | 日本史 | 歴史学, 日本近現代史 |
田村 加代子 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 中国哲学,印度哲学,仏教学 | 小学,修辞学,文体論,韻律論,史伝文学 |
堀 和明 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 地理学 | 沖積層,氾濫原,沿岸低地,地形,完新世,海水準変動 |
小峯 和明 | 立教大学 | 名誉教授 | 日本文学 | 日本中世文学,遣唐使と外交神話,東アジアの今昔物語集 |
倉本 一宏 | 総合研究大学院大学 | 名誉教授 | 日本史,アジア史・アフリカ史 | 日本古代史, 古記録学 |
倉本 一宏 | 人間文化研究機構 国際日本文化研究センター | 名誉教授 | 日本史,アジア史・アフリカ史 | 日本古代史, 古記録学 |
城 一裕 | 九州大学 芸術工学研究院 | 准教授 | 美学・芸術諸学,理工学 | メディアアート,パーソナルファブリケーション |
松永 和浩 | 大阪大学 適塾記念センター | 准教授 | 日本史 | 大阪学,医薬史,酒史,日本中世史,公武関係史 |
蔦尾 和宏 | 岡山大学 教育学研究科 | 准教授 | 日本文学 | 日本中世文学 |
花岡 和聖 | 立命館大学 アート・リサーチセンター | 准教授 | 地理学 | 地理学, 人文地理学 |
平倉 圭 | 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 | 准教授 | 美学・芸術諸学,哲学, 倫理学,芸術一般 | 身体, 拡張された心, エージェンシー, 異種混淆的集合体, 芸術制作 |
片岡 啓 | 九州大学人文科学府 | 准教授 | 印度哲学,仏教学,思想史 | インド哲学, インド学, インド宗教, サンスクリット学, 仏教学 |
髙田 圭 | 法政大学 国際日本学研究所 | 准教授 | 社会学,政治学,思想史 | 政治社会学, 歴史社会学, 文化社会学, 国際日本学 |
澤井 啓一 | 恵泉女学園大学 | 名誉教授 | 思想史,中国哲学 | 近世東アジア思想史 |
松村 圭一郎 | 岡山大学大学院 社会文化科学研究科 | 准教授 | 文化人類学,地域研究 | エチオピアの農村社会, 所有と分配の人類学, 現代アフリカ |
林 謙一郎 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | アジア史・アフリカ史 | 雲南少数民族,雲南地方史,白族形成史,南詔・大理国 |
屋良 健一郎 | 名桜大学 国際学群 | 准教授 | 日本史,地域研究 | 日本史, 琉球・沖縄史 |
森田 憲司 | 奈良大学 | 名誉教授 | アジア史・アフリカ史 | 宋・元時代の知識人と地域社会 |
茂木 謙之介 | 東北大学 大学院文学研究科 | 准教授 | 日本文学,日本近代文学 | 表象文化論, 日本近代文化史, メディア史 |
副島 健作 | 法政大学 国際文化学部 | 准教授 | 言語学,日本語教育 | 現代日本語文法, 日本語教育 |
松本 剣志郎 | 法政大学 国際日本学研究所 | 准教授 | 日本史 | 日本近世史, 都市史 |
舟橋 健太 | 龍谷大学 社会学部 社会学科 | 准教授 | 社会学 | 仏教, 改宗 ,「不可触民」, ダリト, インド, Buddhism, Conversion, Dalit, India, Untouchable |
東 賢太朗 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 附属超域文化社会センター | 准教授 | 文化人類学 | フィリピン地域研究, 文化人類学, 観光人類学 |
姜 克實 | 岡山大学 社会文化科学研究科 | 名誉教授 | 日本史,思想史 | 日本近現代史, 日本近代思想史 |
金 相美 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 社会学,心理学 | 情報メディアの社会的影響 ・社会関係資本の生成とインターネット ・政治コミュニケーションとインターネットモバイル・コミュニケーション ・若者のケータイ行動 ・モバイル・インターネット利用行動と情報の流れ |
秋田 喜美 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 言語学 | オノマトペ, 音象徴, 類像性, 認知言語学 |
北村 陽子 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ史,アメリカ史 | 戦争犠牲者援護,世界大戦期,ドイツ史 |
加藤 聖文 | 国文学研究資料館 | 准教授 | 日本史,史学一般,政治学,国際関係論 | 歴史記録学(アーカイブズ学),日本近現代史,東アジア国際関係史 |
杉山 清彦 | 東京大学大学院 総合文化研究科 | 准教授 | 史学一般,アジア史・アフリカ史 | 大清帝国史 |
置田 清和 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | 印度哲学,仏教学,宗教学 | 思想史, 文学一般, 宗教学, インド哲学 |