検索結果:1952件ヒット

表示件数 :

横にスクロールできます
名前 所属 職名 専門分野 研究関心
塩谷 英一郎 帝京大学 外国語学部 教授 言語学 意味論, 認知言語学, 言語哲学, 英語教育
原 智弘 帝京大学 外国語学部 教授 アジア史・アフリカ史 地域研究, アジア史, アフリカ史
Joff P. N. Bradley 帝京大学 外国語学部 教授 哲学 ヨーロッパ哲学, 教育哲学
山崎 直也 帝京大学 外国語学部 教授 地域研究 台湾研究, 教育社会学, 比較教育学
三村 明 帝京大学 外国語学部 教授 英米・英語圏文学 イギリス児童文学, ポップ・カルチャー
大塲 麻代 帝京大学 外国語学部 教授 地域研究 教育社会学, 比較国際教育学
大田 浩司 上智大学 文学部 教授 ヨーロッパ文学 近代ドイツの文学・思想・文化
宮原 暁 大阪大学 グローバル日本学教育研究拠点 教授 文化人類学,文学一般,中国文学,科学社会学・科学技術史 超域地域論, 台湾唸歌, 客家山歌, materials, tools, マイナー文学, オラリティとリテラシー
山崎 吾郎 大阪大学 グローバル日本学教育研究拠点 教授 文化人類学,哲学,科学社会学・科学技術史 文化人類学,哲学,科学社会学・科学技術史
三好 恵眞子 大阪大学 グローバル日本学教育研究拠点 教授 社会学,農学,環境学 生活環境論, 人間と自然の共生
岡部 美香 大阪大学 グローバル日本学教育研究拠点 教授 教育学 教育哲学, 教育人間学, 教育思想史
宮川 朗子 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 ヨーロッパ文学 19世紀から20世紀初頭のフランス語小説, 発表媒体, メディア戦略
今林 修 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 英米・英語圏文学 18・19世紀英国小説における言語・文体研究
根本 裕史 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 仏教学 インド・チベット仏教思想, 中観思想, 菩薩思想, 仏身論
小林 英起子 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 ヨーロッパ文学,美学・芸術諸学 ドイツ啓蒙期の演劇, ドイツ近代文学, 寓話文学, 西洋比較演劇
川島 優子 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 中国文学 中国語・中国文学
前野 弘志 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 ヨーロッパ史 古代地中海世界史, 碑文学, 古代ギリシア・ローマ史, ギリシア語・ラテン語
大地 真介 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 英米・英語圏文学 アメリカ文学, ウィリアム・フォークナー, コーマック・マッカーシー
大野 英志 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 英米・英語圏文学 ジェフリー・チョーサー, 語彙, 文法, 英語史
末永 高康 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 中国哲学 諸子百家の思想, 思想と文化, 出土文字資料
衞藤 吉則 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 哲学,倫理学,教育学 ルドルフ・シュタイナーの思想研究, 教育倫理学, 近代日本思想
足立 孝 九州大学大学院 人文科学研究院 教授 ヨーロッパ史 中世イベリア半島, 社会経済史
陳 翀 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 中国文学 中国唐代文学・東アジア漢籍交流史, 旧鈔本資料, 漢籍テクストの原型研究
新井 誠 広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授 法学 憲法学
王 志松 北京師範大学外国言語文学学院 教授 日本文学,中国文学 日中比較文学
李 煒 北京師範大学外国言語文学学院 教授 日本文学,中国文学,ジェンダー 日中比較文学, フェミニスト文学
劉 岳兵 南開大学日本研究院 教授 思想史 日本思想史, 日中思想文化交流
尹 暁亮 南開大学日本研究院 教授 国際関係論,政治学 近現代エネルギー政治史
汪 暉 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 中国文学 中国思想史, 中国現代文学, 社会理論, 民族地域研究
王 中忱 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 文学一般 比較文学, 東アジア近現代文学, 文化史
宋 念申 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 アジア史・アフリカ史,地理学 地理学, 歴史学, 移民・民族・人種
厳 海蓉 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 経済学,国際関係論 農政変遷, 集団経済, 中国・アフリカ関係
崔 之元 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 経済学,政治学,哲学 政治経済学, 政治哲学
馮 象 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 法学,倫理学,宗教学 法学, 宗教学, 倫理学, 西洋言語, 文学
沈 衛栄 清華大学人文・社会科学高等研究所 教授 仏教学 チベット学, 仏教研究, 文献学
Struve Daniel パリシテ大学社会人間学部東アジア言語文明学科 教授 日本文学 近世文学, 物語文学
堀内 アニック パリシテ大学社会人間学部東アジア言語文明学科 教授 思想史 近世近代思想史
シモン 及川 マリアンヌ パリシテ大学社会人間学部東アジア言語文明学科 教授 文学一般 視覚文化, 日仏文学芸術交流
小川 晃弘 メルボルン大学人文学部アジア研究所 教授 文化人類学,社会学 社会文化人類学, 市民社会論
Kenneth Ruoff ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 日本史 日本近代史, 戦後の君主制
Karen Curtin ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 日本語教育 第二言語習得
Jon Holt ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 文学一般 文学とマンガ
Larry Kominz ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 芸術一般,日本文学 演劇, 日本文学
Watanabe Suwako ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 日本語教育,言語学 言語学, 社会言語学, 日本語教育
Patrick Terry ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 芸術一般 映画
Hiroyuki Ito ポートランド州立大学リベラルアーツカレッジ日本研究センター 教授 経済学 東アジア経済学
南 相旭 国立仁川大学日本研究所 教授 文学一般 日本近現代文学, 比較文学比較文化, 表象文化論
朴 晋熯 国立仁川大学日本研究所 教授 日本史 都市史、社会史
李 健相 国立仁川大学日本研究所 教授 日本語学 日本語学
David Almazán Tomás サラゴサ大学 教授 美術史 浮世絵

表示件数 :