検索結果:2005件ヒット
横にスクロールできます
名前 | 所属 | 職名 | 専門分野 | 研究関心 |
---|---|---|---|---|
斎藤 進也 | 立命館大学 アート・リサーチセンター | 准教授 | 情報学 | ヒューマンインターフェース・インタラクション, ウェブ情報学・サービス情報学, 図書館情報学・人文社会情報学, デザイン学, データ科学, インフォグラフィックス |
重見 晋也 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ文学 | ミシェル・フーコー,ドイツ占領下フランスの文芸誌,サルトル,テクスト論,ハイパーテクスト |
宇都宮 聖子 | 国立情報学研究所 | 准教授 | 情報学 | 計算機の研究・開発 |
小川 翔太 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 附属超域文化社会センター | 准教授 | 芸術一般 | 映像学, ディアスポラ |
西井 奨 | 大阪大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 美学・芸術諸学 | 文芸学, 西洋古典学, ラテン文学, 文芸作品, ギリシア・ローマ神話の表象 |
細川 周平 | 人間文化研究機構 国際日本文化研究センター | 名誉教授 | 美術史,美学・芸術諸学 | 音楽の記号論, 日系移民の文化 |
石田 俊 | 山口大学 人文学部 | 准教授 | 日本史 | 近世の天皇・朝廷,天皇・朝廷において女性が果たした役割, |
西塚 俊太 | 法政大学 国際日本学研究所 | 准教授 | 哲学,倫理学,思想史 | 哲学, 倫理学, 日本思想史, 日本近代哲学 |
内村 俊太 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | ヨーロッパ史 | スペイン近世史 |
武藤 秀太郎 | 新潟大学 教育研究院 人文社会科学系 | 准教授 | 経済学,思想史 | 社会思想史 |
田中 重人 | 東北大学 大学院文学研究科 | 准教授 | 社会学 | 家族社会学, 社会調査法, 社会統計学, ジェンダー論, 科学社会学 |
中谷 惣 | 大阪大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ史 | ヨーロッパ中世史, イタリア中世史 |
角南 聡一郎 | 神奈川大学国際日本学部 | 准教授 | 民俗学,文化人類学 | 仏教民俗学, 物質文化研究 |
小林 聡明 | 日本大学 法学部 | 准教授 | 国際関係論,アジア史・アフリカ史 | 国際関係論,東アジア史 |
Dick Stegewerns | University of Oslo, Department of Culture Studies and Oriental Languages | 准教授 | 日本史 | political, intellectual, social and diplomatic history of modern and contemporary Japan |
Marc Steinberg | Concordia University Film Studies Cinema Concordia University | 准教授 | 美学・芸術諸学,社会学 | Platform studies, industry studies, Asian media industries, Japanese animation/anime, animation studies, material culture, media theory, digital culture, app studies |
伊東 祐郎 | 東京外国語大学 大学院国際日本学研究院 | 名誉教授 | 言語学 | 応用言語学, 日本語教育学 |
波多野 澄雄 | 筑波大学 | 名誉教授 | 政治学,日本史 | 日本政治外交 |
吉武 純夫 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ文学 | 死,戦死,ギリシア文学,ギリシア神話 |
井上 進 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 名誉教授 | アジア史・アフリカ史 | 伝統中国の出版文化 学術史 |
千田 俊太郎 | 京都大学 大学院文学研究科 | 准教授 | 言語学 | パプア・ニューギニア,パプア諸語,文化人類学,言語学,モダリティ, テンス,比較言語学,宮古方言,シンブー,意味論,ブーゲンヴィル,済州島方言,アスペクト,フィールドワーク |
李 澤熊 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | 日本語学 | 日韓対照研究,日本語教育,日本語学(意味・文法) |
海老澤 衷 | 早稲田大学 角田柳作記念国際日本学研究所 | 名誉教授 | 日本史 | 院政・鎌倉・南北朝期の歴史,荘園史 |
金子 貴昭 | 京都先端科学大学 人文学部 | 准教授 | 日本文学 | 近世出版史, 近世文学, 文化情報学, デジタル人文学 |
福家 崇洋 | 京都大学 | 准教授 | 日本史,史学一般 | 日本近現代史,社会運動史,社会思想史,史学史 |
甕 隆博 | 東京外国語大学 大学院国際日本学研究院 | 准教授 | 教育学 | 数学, 数学教育 |
上田 貴子 | 近畿大学 文芸学部 | 准教授 | 地域研究,アジア史・アフリカ史 | 近代中国東北地域, 華人商工業資本, 奉天都市経済, ハルビン, 自治権回収運動, 地域社会, 地域エリート, 国際性, 日中関係, 東北アジア, 華人ネットワーク, 移民社会, 商会, 企業, 善堂 |
福田 貴成 | 首都大学東京 都市教養学部 | 准教授 | 芸術一般 | 表象文化論,文化表象論, |
岡田 貴憲 | 九州大学人文科学府 | 准教授 | 日本文学 | 平安時代物語・日記文学の研究 |
神山 孝夫 | 大阪大学大学院 人文学研究科 | 名誉教授 | 言語学,英語学 | 英語史, 歴史言語学, 音声学 |
荒井 崇史 | 東北大学 大学院文学研究科 | 准教授 | 心理学 | 社会心理学, 犯罪心理学 |
鞍田 崇 | 明治大学 理工学部 | 准教授 | 哲学,美学・芸術諸学 | 環境問題, 縮退社会, 生活工芸 |
森岡 卓司 | 山形大学 人文社会科学部 | 准教授 | 日本文学 | 谷崎潤一郎, 戦後文芸批評, 東北文学の研究 |
三舟 隆之 | 東京医療保健大学 | 准教授 | 日本史 | 日本古代寺院史 |
渡邉 剛弘 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | 科学社会学・科学技術史,文化人類学 | 文化人類学, 自然環境 |
伊藤 毅 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | 政治学 | Political Economy, Agrarian and Environmental Change, Development Studies, Power, Domination, and Resistance,Poverty, Aid, and Governance, Political Ecology |
松嶋 健 | 広島大学大学院 社会科学研究科 | 准教授 | 文化人類学 | 文化人類学, 医療人類学, 地域精神保健, 地域デザイン, 発酵文化 |
中本 武志 | 東北大学大学院 国際文化研究科 | 准教授 | 言語学,ヨーロッパ文学 | ロマンス語学, 音韻論, 翻訳論, アジア諸言語の言語行動 |
山崎 岳 | 奈良大学 文学部 史学科 | 准教授 | アジア史・アフリカ史 | 東アジア近世史, 明清史, 国際関係史 |
伏見 岳人 | 東北大学 法学部 | 准教授 | 政治学 | 日本政治外交史 |
竹内 里欧 | 京都大学 大学院教育学研究科 | 准教授 | 教育学 | 教育社会学,文化社会学,歴史社会学,文明化,ナショナリズム,近代化,都市新中間層,子ども |
福本 拓 | 南山大学 人文学部 日本文化学科 | 准教授 | 地理学 | 都市史, エスニシティ, 居住地分布, 大阪府, ニューカマー, 在日朝鮮人集住地, 多文化状況, コリアタウン, 大阪ビジネ スパーク, Foreign esidents in Osaka Prefecture |
黒岩 卓 | 東北大学 大学院文学研究科 | 准教授 | 文学一般,ヨーロッパ文学 | 中世・ルネサンスのフランス文学、とくに十五世紀から十六世紀前半の韻文劇テクスト |
伊藤 拓真 | 九州大学人文科学府 | 准教授 | 美術史 | 西洋美術史 , 美術批評史 |
後藤 拓也 | 広島大学大学院 人間社会科学研究科 | 准教授 | 地理学 | 人文地理学, 農業地理学, 農村地理学, アグリビジネス |
長谷部 拓也 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | 経済学 | 計量経済学, 医療経済学, 労働経済学 |
山口 太郎 | 神奈川大学 国際日本学部 | 准教授 | 地理学 | 人文地理学, 風土・景観論, 観光学 |
村上 辰雄 | 上智大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科 | 准教授 | 宗教学 | African Pentecostalism |
鳥山 定嗣 | 名古屋大学大学院 人文学研究科 | 准教授 | ヨーロッパ文学 | フランス文学,近代詩,象徴主義,詩法,詩学,韻律,翻訳 |
山口 輝臣 | 東京大学 大学院総合文化研究科 | 准教授 | 日本史 | 日本近代史 |